-
独自の文化と大自然で観光客を魅了、 ネパール・カトマンズ
世界最高峰エベレストで有名なネパールの首都・カトマンズへ出張した。北は中国・チベット自治区、東、西、南の三方をインドに接する。ネパール語はインド北東部で使われるベンガル語にそっくり、輸出......
アジア・オセアニア|ネパール|2020年03月09日
-
昼間から大賑わいのミュンヘンのビアホール~かつてはヒトラーが演説
マーケティングリサーチに関わる企業が集うコングレスに参加するためドイツ・ミュンヘンを訪れた。中心部にあり、どのガイドブックにも載っている老舗の有名ビアホール、ホフブロイハウスを目指した。......
欧州・ロシア・CIS|ドイツ|2020年01月21日
-
Xmas in New York、商戦好調で街中に熱気
アメリカではクリスマス直前の土曜日をSuper Saturdayと称して、年間で最も消費が行われる日として知られる。National Retail Federationによれば、この日1日だけ......
北中南米|米国|2019年12月23日
-
渋滞のない首都、 ラオス・ビエンチャン
ラオスの首都ビエンチャンを訪れた。インドシナ半島に位置し、東南アジア諸国で唯一の内陸国。日本の本州と同じくらいの面積に、埼玉県の人口と同程度の700万人の人々が暮らす。国民のほとんどが農......
アジア・オセアニア|ラオス|2019年12月03日
-
カフェ、オフィス、自転車~ロンドンで広がるシェアリング
シェアリングと聞いて、何を思い浮かべるだろうか。自転車や車などの交通手段が多く挙がるだろう。他にも様々なシェアリングが世の中には登場しているが、ここロンドンで目にしたのは、レストランやカ......
欧州・ロシア・CIS|英国|2019年11月13日
-
バングラデシュ首都ダッカ、喧騒の一方で落ち着いたエリアも
バングラデシュの首都ダッカを訪れた。バングラデシュの人口は1億6000万人で世界7位、人口密度はシンガポールなど都市国家を除くと世界一。ダッカも多くの人が行き交うにぎやかな街だが、今回の......
アジア・オセアニア|バングラデシュ|2019年11月06日
-
インドの電車の今とこれから【動画】
インド東部に位置する西ベンガル州の州都、コルカタ(旧カルカッタ)。都市圏人口は約1500万人に上り、ムンバイ、デリーに次ぐ。上空から見ると、建物が密集している様子がわかる。
アジア・オセアニア|インド|2019年10月24日
-
豊かで静か、ブルネイの首都バンダルスリブガワン
東南アジアのブルネイを初めて訪れた。ボルネオ島にあり、マレーシア領に囲まれている。面積は三重県と同じ程度で、人口も42万人と日本の中都市ほど。ただ、石油や天然ガスなどの天然資源に恵まれ、......
アジア・オセアニア|その他|2019年10月17日
-
クロスバイクにマラソンランナー、アスリートでにぎわうジャカルタの歩行者天国【動画】
日曜日朝7時。いつもは車でいっぱいのジャカルタ中心部のタムリン通りに人があふれている。「カーフリーデー」と呼ばれる歩行者天国なのだが、日本のそれとはちょっと雰囲気が違う。ランニングウエア......
アジア・オセアニア|インドネシア|2019年09月27日
-
みんなスマホが大好き!~ジャカルタで感じた「つながる」が生み出すパワー
20年ぶりにインドネシアの首都ジャカルタを訪れた。すっかり綺麗になった街や車の洪水はある程度想像していたが、一番の驚きはスマホ利用者の多さだった。ジャカルタ近郊を走る通勤列車の中では、若......
アジア・オセアニア|インドネシア|2019年09月12日