-
週末の地下鉄終夜運行(Night Tube)でロンドン滞在が便利に
ロンドン市内の主要交通機関としてTubeの愛称で親しまれている地下鉄(London Underground)が、2016年夏から週末の終夜運行(Night Tube)を開始した。現在、ロンド......
欧州・ロシア・CIS|英国|2017年11月01日
-
ポル・ポト時代の歴史資料を公開したアプリが登場 ― 記憶の風化は止められるか
今年2月、アンジェリーナ・ジョリーが初監督を務めた映画『最初に父が殺された』(原題:First They Killed My Father)のプレミア上映会が、カンボジアのシェムリアップ、アンコ......
アジア・オセアニア|カンボジア|2017年10月10日
-
外国人には珍妙なミャンマーの伝統化粧が海外で再評価
ミャンマーに初めて来た日本人は、多くの女性たちが頬に白い塗料を塗りつけているのを見て驚く。日本人の目から見ればふざけているとしか思えないが、これがミャンマーの伝統的化粧品「タナカ」だ。
アジア・オセアニア|ミャンマー|2017年10月03日
-
アオウミガメが住む海
アオウミガメは、インド洋、大西洋、太平洋の熱帯や亜熱帯の水深の浅い沿岸域に生息するウミガメの一種だ。楕円形の甲羅の長さは1メートル前後、体重は200キロを超える個体もいるといわれる。名前......
アジア・オセアニア|インドネシア|2017年08月23日
-
ミャンマーはコーヒー豆輸出大国になれるのか
去る5月23日、ミャンマーの首都ネーピードで開催された「コーヒーフォーラム」にて、ヘンリー・バン・ティオ副大統領は政府が今後、コーヒー産業を推奨していくことを表明。アウン・トゥ農畜産灌漑......
アジア・オセアニア|ミャンマー|2017年08月10日
-
インド・デリーのコンビニチェーン、人気を集める商品は
デリーにはコンビニのチェーン店がいくつかあるが、その中でも特に注目度が高いのが「Twenty Four Seven」である。その名の通り、全店で「24時間・週7日営業」を貫いている。 棚に並......
アジア・オセアニア|インド|2017年07月27日
-
西陣織、イナクラフトへ出展 ― ジョグジャカルタ伝統柄との文化融合
日本人であれば、京都の伝統工芸である先染め織物の西陣織を知らない人はいないだろう。1467年の応仁の乱の頃に発展したとされるが、発祥はそれより古い5世紀末ごろといわれる。この、日本が誇る......
アジア・オセアニア|インドネシア|2017年07月11日
-
日米のテック系カンファレンス ニューヨークで開催し約300名が来場
ニューヨークではさまざまなカンファレンスが日々行われており、ビジネス、金融、教育...と種類も実に多い。IT系のカンファレンスも人気で、5月上旬には北米各所で行われる「TechSpo20......
北中南米|米国|2017年06月27日
-
カンボジア人部下を持った時の「6つの心得」
この春、海外赴任された方は、そろそろ新生活にも慣れた頃でしょうか。また、起業したり、自ら現地の企業に飛び込む現地採用組もいらっしゃることでしょう。 カンボジアでは、起業にしろ現地企業で働......
アジア・オセアニア|カンボジア|2017年06月15日
-
配車アプリが群雄割拠のヤンゴン
外国人にとって、ミャンマーのタクシーは一筋縄では行かない。ほとんどが個人タクシーでメーターを備えておらず、乗車前に料金交渉をしなければならないからだ。これまで幾度もタクシー会社が生まれた......
アジア・オセアニア|ミャンマー|2017年06月08日